今回は、40代女性の婚活、自衛隊ふれあいパーティーでモテるための、愛される会話術についてお話します。
自衛隊員の男性は、公務員で高収入な方も多く、またマッチョでスタイルが良かったりもするので、婚活市場で女性たちから かなり人気です。
そのように競争が激しい中、自分は40代なのに 20代30代の女性と張り合っていかなくちゃいけない訳ですから、覚悟は必要だと言えるでしょう。
自衛隊主催の婚活パーティー「ふれあいパーティー」には女性の参加申し込みが殺到することも多いそう。
それほどまでに競争率も高いので、もしあなたがふれあいパーティーに参加できるとしたら、参加できること自体ラッキーだと言えますね。
参加できる機会をゲットできたなら是非、せっかくのチャンスを無駄にしないような会話術や振る舞いをしたいところです。
服装については別の記事でお話ししていますのでそちらもご覧ください。
超人気の自衛隊ふれあいパーティ、チャンスを活かすための服装の心得
このように、自分の良さを最大限に生かす必要がありますね。
自分の良さを生かすための会話術
まず、「相手にどういう人だと思われるか」を考える必要があります。
「ありのままの私を受け入れて」と思うのは当たり前ですが、特にそれをモテる人、人気のある人の前でやるのは、得策ではありません。
例えばあなたが、ものすごくモテる男性だとします。
あなたはモテるので、何人もの女性がアプローチしてきたとします。
ひとりの女性は、「私ってこんな風だから。ありのままの私のことを好きになって。」という人。
もうひとりは、「あなたはどう思う?」「何が好き?」「あなたはどうしたい?」と、こちらの気持ちを考えてくれたり、ちゃんと聞いてくれる人。
「私はこうだからヨロシク」と言われるのと、「あなたはどうしたい?」と聞いてもらえるのと、あなたなら、どちらが良いでしょうか。
後者のほうが印象が良く感じるのではないでしょうか。
あなたが自衛隊関連の男性を狙うとしたら、いつでもライバルがいるわけです。
ライバルがいない、なんてことはありません。
なので、自分より良い女性が出てきたら負けちゃうわけですね。
その時、優しさや思いやりで勝負が出来たら良いですね。
顔の美しさやスタイルの良さ、肌の張りなんかでいったら、若い女性に勝つのは、現実的に難しいです。
でも、例えば包容力や人生経験、思いやりや優しさでみたら、逆に歳を重ねている女性の方が、人生経験がある分有利なわけですね。
なので、そっちを売りにしてグッと引き付けるのがオススメです。
自分の良さを生かすためのアピール術
婚活イベントなどで相手の男性と会話していく中で、相手の性格がなんとなく見えてくるはずです。
表面的な性格ではありますが、相手の男の人もあなたの性格が分かります。
例えば、話の中で相手の男性が間違ってることを言った時、いちいち正したりしないということが大事。
どうしても正さないとまずいような場合は別としても、やっぱりいちいち指摘されたらイラっとするのは当然です。
「それ間違ってる」と言われると、あなたの言うことが正論でも、言われたほうからすれば、楽しい気持ちに水を差されてしまいますし、メンツも潰されてしまいます。
だからいちいちダメ出しなくても、どっちでもいいことはスルーしてあげる寛容さは必要です。
この手の会話の場合に重要なことは「一緒に会話していて楽しい」ということであって、「情報が詳細まで正確」なことは二の次なのです。
話すときの表情も大切
笑顔でずっと相手の男性と会話をすることですね。
作り笑い、愛想笑いではなくて、相手を安心させてあげることができる笑顔っていうものがあります。
人は誰でも、初対面の人とは特に、「自分がしゃべっていることを相手は馬鹿にしているんじゃないだろうか?」「くだらないと思いながら聞いているかもしれない?」と心配になるものです。
自分が話していることに対して、相手に「違う」と批判的に思いながら聞かれているかもしれない?という風に、気にしながら話しますよね。
そういう時、もしあなたがニコニコ(肯定のジェスチャー)しながら話を聞いてあげることができれば、相手は安心できますよね。
そういう気の利いた女性って意外と少ないので、あなたがそれをキチンとするだけで大多数の若い女の人たちに勝てる可能性があがります。
笑い方も重要です。
笑うときに、「ブス笑い」の癖がある人いますよね。
女同士では良いですが、男性の前ではやらないでください。
一番美しい笑い方はハハハと笑ってください。
フフフとかイヒヒじゃなくて、ハハハです。
「ハハハ」とか「アハハ」で笑うとすごく性格よく見えます。
また、できるだけ顔を歪めないで、顔を左右均等の表情を作りながら笑うと、性格良く美しく見えます。モデルのように、鏡の前で練習してみましょう。
目を見ることも大事!
恥ずかしいからと目をあわさないと誰とも仲良くなれません。
不審な人にも見えますから、しっかりと目を見てあげてください。
見過ぎも問題で、かえって逆効果になることもありますので、長くても5秒以上は見ないほうが良いですね。
目を数秒見ていると変な感じになりそうだと感じたら、2〜3秒ぐらい目を見て、次に鼻口と目線を少しずらしても良いですね。目→鼻→口→喉→目でもいいです。
目を見ていたのに急に目線を床に落とすなど、じーっと見ていたのに急に目を大きく逸らせると、相手に不自然な印象を与えてしまうこともあるので、自然に、小さい範囲の中でずらしてください。
名前を呼ぶと、親密感アップ!
会話の中で、ちょいちょい名前を入れてあげると親密感がグンとアップします。
例:「(相手の名前)さんは、お休みの日は何をされていることが多いんですか?」
例:「(相手の名前)さん、どの飲物がいい?」
頷くことも効果ありです。
相手の男性が何かを話した時に、「そうですね」と返すのももちろんありですが、それに加えて頷いてあげるほうが絶対に感じが良いです。
こんな風にしてモテる会話術っていうものも、ぜひ実践して習得してくださいね!
あい結婚スクール
婚活コーチ 山部かよ
三重県出身、熊本市在住。
経験10年以上、相談実績5000件以上のベテランコーチ。
40代でも結婚相手に妥協したくない女性の心強い味方。 「2週間で3人から告白された!」等、ミラクル続々発生中! プロフィール詳細はこちら