今回は、40代女性の婚活がうまくいかない人の特徴、そしてうまくいく方法について解説していきます。
そもそも、婚活がうまく行かない人の特徴という意味では、40代に限った話ではありません。
20代でも30代でも、60代でも、もちろん40代でも、婚活がうまく行かない人の共通点になります。
婚活はどうしても、年齢が若い方がやりやすいし成功しやすいって言われています。
同じことでも20代の時だったら簡単に成功したものが、30代になると中々成功できなくなる。
40代になるともっと難しくなりますよね。
でも本当は、婚活の成功に、年代は関係ありません。
このあと、40代の婚活を中心にしてお話していきますが、婚活がうまくいかない人の特徴をひとつづつみていきましょう。
目次
ターゲットを明確にする
「幸せになる」といっても、何が幸せなのかというのは人によって違いますよね、千差万別です。
あなたにとって何が幸せなのか、ちゃんと理解していますか?
よく考えてみたら、そんなことちゃんと考えたことなかったと気づく人も多いかもしれません。
お金持ちになれば、本当に幸せになるのでしょうか?
高い学歴の人と結婚したら本当に幸せになれるのでしょうか?
転職したら本当に幸せになれるのでしょうか?
子どもが生めたら本当に幸せになれるのでしょうか?
あなたにとっての幸せって、幸せになるそのポイントって一体なんだろうかって考えてみたりしたことがないとしたら、
結局自分がどこに向かって進んで生きているのかが分からないから、あっち行ってみたりこっち行ってみたり…、ポリシーのない人生を送って、何がやりたいかわからないと周りの人からも思われてしまう。
それを婚活でやってしまうと、あの人がいいのかなぁと思ってみたりこっちの人がいいのかなぁ、いやいや、やっぱりあっちの方がうまくいくかな…?と、「迷走」したままどこにも行き着かず、歳だけどんどんとってしまう可能性も。
他人からは「結局どういう人と結婚したいのかわからないから助けられない」と思われるし、当の本人すらわからなくて苦しんでいることも少なくありません。
その男性に会ってみないと分からないというのはもちろんありますが、
自分がどういう人が好きなのか、どういう人と結婚したいのかを、時間をとって考え直してみる、まとめてみること。
それがやっぱり必要です。
会ってからそのフィーリングで決めるのも大事ですが、そんなことしていたらたくさんの人に会わなければいけません。
実際会った時のフィーリングにこだわる人に限って、たくさんの人に会ってないので、結局ダメだったり分からないままだったりしています。
どこに行こうとしているのか、どういう男の人を探しているのかっていうのが分からなかったら探しようもないので、まずはターゲットを明確にする必要があります。
白馬の王子様シンドロームになってない?
またターゲットが明確な場合でも、それが実際にはこの世に存在しないような男性をイメージしていたとしたらそれは、ターゲットが非現実的だといえるでしょう。
そのことを白馬の王子様シンドロームと言います。
最近は巷でもよく言われていますね。
結婚できない女性は、「わたしは普通の男の人と結婚できればいいだけだし、別にそんなにすごい男の人と結婚したいと思ってない。なのに普通の男の人がなぜかいない。」そう言います。
この人たちが言う「普通」とは、4大を出ていて、年収が500万から600万くらいあること、そして一部上場の少し大きめの会社で働いていること、そしてスポーツやっていて、35歳以上でも中年太りしていないこと、中肉中背からできれば痩せマッチョくらいにしていて、健康でそこそこ若々しいファッションをしていること、そして優しくて家事とかも手伝ってくれこと、でも仕事や勉強には熱心に取り組んでいて、そして社交的なこと…。
これらをまとめて、「普通」としています。
確かに1つ1つの条件は普通なんですけども、その全てにおいて平均点、それ以上取るってことは実はものすごく難しいことです。
だって、「難点が無い」、これってつまり「完全無欠」ってことですものね?
実際あなたも全てにおいて平均点を取るのって難しいはずです。
人間誰でも得意なこともあれば不得意こともありますから、粗探しばかりしていては、愛し合える相手が一生見つからないことが確定してしまいます。
女性としては、リスクがあったら怖いですから、男性に何か苦手な点があったり欠点がないか、チェックしたくなりますよね。
しかし欠点の無い人なんていませんから、探せば必ず出てきちゃう訳です。
「この男性はタバコ吸うからいかがなものか?」「この男性はちょっと歳を取ってるからどうだろう?」「この男性は逆に若すぎるから心配」「この男性はこの先出世出来るかどうか分からない」とかなんとか言って、リスクを探せばどれだけでも限りなく絶対に出てくるものです。
全てにおいて平均点を取れるような人は、実は存在し得ません。
また、たまに存在したとしても、このような人はかなりの人気者ですから、女性たちが放っておきません。既に誰かと結婚していることが多いはずですよね。
普通の人を探しているつもりが、実は完璧を求めている、ということはよくあります。
そういう条件の揃った人は稀にいますが…、大体200人とか300人の女性でその一人の男の人を取り合ったりする事になるんです。
100人以上の競争になると若い人も入ってきちゃうんですよね。そして、勝てる見込みは少ないです。
20代でもさらに美人な子も入ってきてしまいます。
美人で20代で性格がいい子が入ってきちゃったら、あなたが40代で美人で性格がよくても勝てっこありません。
それってまるでジャニーズのアイドルと結婚しようとしてるようなものですよね。
芸能人と結婚しようとするのに近いような、限りなくに不可能に近いところに行きがちになってしまいます。
こんな風に、人気者で 常に周囲で女性達が争奪戦を繰り広げているような男性ばかりを狙うくせに、自分の恋の競争力を上げる努力をしていないとなると、
「ずっと買ってればそのうち宝くじで1等当たるから、働かなくていいや。」と言ってる人と同じです。
そんなの、当たらないまま人生の時間切れになってしまう可能性の方が高いですよ。
それはお勧めできません。
なので、本当にご自分がどんなターゲットを狙っているのかを明確にしたら、それって本当に現実的なのか、ある程度、常識の範囲内を超えてないかどうかは確認してみてください。
とは言うものの、そんなに卑屈になる必要はありません。
ちょっとくらい、他の人に高望みといわれようが高望みしたって全然オッケーです。
妥協なんてしなくいいですが、確認は必要ですね。
婚活の活動量不足になってない?
婚活の活動量が不足してる人が多いです。
例えば年間に、お見合いしたけど10人以内という人は、圧倒的に活動量が不足しています。
ネット婚活をしたとして、1年間に1回会ってみた人が10人以内だとしたら…それは活動量が、圧倒的に少ないです。
そもそも会社と家の往復で特にどこにも行かない、年に3回くらい婚活パーティーには行く…でもそれきりになっちゃってるような人も、圧倒的に活動量不足ですね。
こういう人、すごくたくさんいますよね。
特に40代では、全然追いつかないです。
それではやっぱりうまくいきません。
なんせうまくいかない人のほうが多いですから。
40代、独身女性が結婚できる確率
40代の女性の人が結婚できる確率って知ってますか?
すっごい怖い情報なんですけども…。
逆に言うと、40代の女性が結婚できない確率。
一生独身になってしまう確率は98%以上です。
私が正しい婚活の方法を教えている生徒さんたちは、その中でも大体半分くらい、2人1人くらいは40代でも結婚していきます。
100%じゃないのは残念ですが、50%くらいの確率ですね。
でも実際は厳しい世界ですから、そう簡単にもいかないですが…。
しかし一生独身で終わる確率98% → 50%に下がるとしたら…?
つまり、40歳の女性が死ぬまでに結婚できる確率 たったの1.6%が 50%以上に上がるとしたら、すごいと思いませんか?
それは方法によっては可能なのです。
あなたが諦めなければ、限りなく100%に近い確率で結婚することができます。
ぶち壊し癖・不幸なイメージ
ぶち壊し癖とは、せっかく人間関係を作り上げて仲良くなって、もう少しで付き合えるような状態になると、その都度離れてしまう人のことを言います。
せっかく苦労して積み上げた積み木の城を、自らぶち壊してしまうような、ヘンな習癖の持ち主が、少なからず居るのです。
自分では意識せずとも、ぶち壊し癖が無意識にある人もいます。
その原因は、昔の心理的なトラウマなどですね。
もうひとつ、心理的なトラウマという意味では一緒で、結婚に対して<不幸なイメージ>を持っている人ですね。
そういう人もいざ結婚が決まりそうになると、「やっぱり…」となり、ぶち壊してしまう癖があります。
もともと、結婚=不幸という公式を持っている人は、結婚を意識するような交際に進むと、無意識にそこから逃げたくなります。
例えば、親御さんが喧嘩ばっかりしてたとか、離婚したなどで結婚に不幸なイメージを持ってる人は結婚できづらいですね。
本当にそのイメージが正しいのかどうか、自問してみてください。
結婚=不幸ではありません
結婚=不幸なんかではありません。
もちろん単純に 結婚さえしてしまえば何もしなくても自動的に幸せになれるわけでもありませんが、少なくとも、結婚してものすごく幸せに暮らしてる人もたくさんいます。その人次第ですね。
(ちなみに、リクルートブライダル総研調べ「夫婦関係調査2012」では、既婚者の70%以上が「結婚して満足」と答えています。
結婚して不幸になる人も居ますが、結婚して幸せになっている人の方がずっと多いのです。)
もしあなたのご両親が該当するとしても、それは、ご両親が結婚うまくいかなかっただけの話であって、世間の人がみんなそういうわけじゃありません。そして、あなたがそうなると決まった訳でもないのです。
年齢不相応な態度はご法度!!
これは40代の人に本当によくあるのですが、年齢不相応な態度を取る人は、ものすごくウケが悪いですね。
例えばこんな人がいました。
40代後半で会社の人に、「お子さんいらっしゃるんですか」と聞かれたんですね。
その時にイラッとするのは分かります。
こちらは結婚すらしていないわけですから。
もうすく50歳目前だったとしても、嫁入り前なわけです。
嫁入り前で恋人募集中なのに、「お子さんいらっしゃるんですか」と聞かれたら、イラっとするお気持ちもわかります。
でも、ちょっと自分のことを客観的に見られる大人の女性だったら、
もうすぐ50なわけで、世の中には結婚してる人のほうが多いわけで。
お子さんが高校生とかいらっしゃるわけですから、そう思われても普通かもしれない、そう思えるはずですね。
年齢と見た目から見たら、そう思えてもおかしくないわけですよね。
しかも、結婚して子供がいるってことは、悪いことではないんですよね。
喜ばしいことで、あなたが目指していることでもあるわけじゃないですか。
なので、「結婚してるんですよね?」と言われたときに、「糠味噌くさい」と言われたように感じてしまう人は、自然と結婚から遠ざかってしまいます。
(既婚者=ダサい みたいなイメージを、自分が持っているという証拠ですから…)
そうしたときに、「嫁入り前の私に向かってそんなこというなんて」とか言ってるという状況、これは、自分のことを冷静に見れていません。
とても子どもっぽいですよね。
多くの女の人が、そんな風に振舞ったりするのです。
よくあるのは、40歳を超えて、世間から見れば結構おばちゃん領域に入ってきているにも関わらず、
「仕事のことなんか分からない」、「分かんないからこれやって」、そんなふうに言う人、結構います。
いい歳してまだ仕事が出来ないのかって、覚えられないのかっていう感じですっごい怒られますね。
また、他によくあるのは、40歳を超えて、世間から見れば結構おばちゃん領域に入ってきているにも関わらず、
「(仕事のこと) 分かんない~」、「分かんないから、代わりにやって?」と甘えて言う人が結構います。
これ、若い女の子がかわい子ぶりながら言うのならまだ許されるのですが、40代が言っても残念ながら許されません。
「いい歳してまだそんな甘ったれたこと言ってるんだ?!」と、周囲のヒンシュクは必至です。
自分がもう若い可愛い子ちゃんでは無いということに、気づいていないのは本人のみ。
あなたの周りにも、そんな甘えんぼおばさんがいるかもしれませんね。
本人は、若い頃と変わっていないつもりでいますから、「なぜ以前は許されたことが、今は許されないの?」と不思議に感じてはいるのですが、それが年齢のせいだとは気づいていません。
でも、周りの人たちは、真実を知っています。「20代でやっても許されるけど、40代でやったら許されないことって有るよね。」と言っています。
他人のフリみて我がフリ直せ、です。
年齢不相応なことをやってしまうとドン引きされます。
恋されないとかの話以前に、嫌われてしまいます。
ぜひ年齢不相応なことはしないでください。
別に年齢よりも老けて見せたりとか、もう私は歳だからっておばさんくさく振舞う必要は何もありません。
ただ、単に自分が歳を取ったという事実には、気付く必要があります。
気がついてるだけで、若々しく振舞うのはいいんです。
例えば、芸能人の方とかでも歳を取っても若々しい方はたくさんいらっしゃいますよね。
そういう人って、自分が歳をとったことに気がついてないわけじゃないんですよ。
なので別に若くしようとか、無理することはありません。
それって、自分のことを否定しているってことになりますから。
自分の現状を自己否定するところからスタートすると、何事もなんとなく、嫌な感じに見えるっていうかかわいそうな人にうつってしまいます。
なので、40代になってしまった自分を否定するのではなくて、この歳になってしまった自分を肯定してください。
その上で自分のやりたいことをやったり、アクティブに行動したりして、楽しく生きていきましょう。
そのアクティブな感じが、あなたの自然な若々しさを醸し出すのです。
あなたのご参考になればいいと思います。
あい結婚スクール
婚活コーチ 山部かよ
三重県出身、熊本市在住。
経験10年以上、相談実績5000件以上のベテランコーチ。
40代でも結婚相手に妥協したくない女性の心強い味方。 「2週間で3人から告白された!」等、ミラクル続々発生中! プロフィール詳細はこちら